send link to app

ペアケア - 生理管理・パートナー共有アプリ -


4.6 ( 1696 ratings )
ヘルスケア/フィットネス メディカル
開発者 Entale, Inc.
無料

\ LINE友だち数80万人突破/

LINEで生理管理できる公式アカウント『ペアケア』から待望のアプリが新登場!
次の生理日・排卵日・妊娠しやすい時期を予測!
パートナーとも一緒に使えます!

\ペアケアはテレビや雑誌でも話題!/

・『ZIP!』『上田と女がDEEPに吠える夜』などテレビで話題!
・『anan』『VERY』『美的』など雑誌掲載多数!
・『日本経済新聞』『Forbes』『厚生労働』など多数掲載!

\ ペアケアの特徴/

◆独自のAIで生理日・排卵日を予測◆
LINE友だち追加をするとあなたのLINEにも生理予定日をお知らせできます。
さらに、妊娠希望の方にはタイミング日も予測します。

◆パートナーと一緒に使える◆
ペアケアは恋人や家族・友達と一緒に使うのにもオススメです
たった3ステップで簡単にパートナーのアカウントと共有できます。
共有方法はLINEとアプリのどちらも選べます。
共有することで、パートナーもあなたのスケジュールや体調を確認できるため、予定の調整や妊活がよりスムーズになります。

◆妊活中も妊娠中もずっとサポート◆
『生理・健康管理モード』『妊娠希望モード』『妊娠中モード』の3つのモードを切り替えて使えます。あなたのライフステージに合わせて長く活用できます。

◆毎日周期に合わせたアドバイスがもらえる◆
ホーム画面の「今日の調子」には、あなたの生理周期に合わせたアドバイスやおすすめアイテムを表示します。
アドバイスはあなたの周期に合わせて毎日変わります。

◆体調記録がしやすく続けやすい◆
生理期間の経血に関する情報だけでなく、日頃の頭痛・腹痛といった症状や、イライラ・悲しい気分などのメンタル面の調子も記録することができます。個人差のある生理だからこそ、自身の身体と向き合うきっかけとなります。

◆体調に関するアドバイスがもらえる◆
「分析」画面ではあなたに多く現れる症状・気分やアドバイスが表示されるため、婦人科系の疾患の早期発見にも役立てることができます。
また、月経期や排卵期など、どの時期に症状が現れることが多いかを分析で見ることができるので、医師への説明や休暇の取得に役立てたり、セルフケアの参考にできます。

\ペアケアの使い方/

1) 最後の生理日や月経周期に答えよう
2) あなたの次の生理日・排卵日が予測されます
3) 生理日予定日が近づくとお知らせが届きます

\ペアケアはこんな方におすすめ/

・生理予定日や排卵日を把握したい
・体調や気分を記録・分析したい
・生理や体調に関するアドバイスをもらいたい
・パートナーとスケジュールや情報共有をしたい
・パートナーに生理について理解してもらいたい
・パートナーと妊活をしたい
・パートナーと妊娠中の情報共有しをたい

\プレミアムに登録するとさらに便利に!/

・多い症状・気分を分析、アドバイスがもらえる
・生理期間と周期を分析できる
・病院選びが使える
・生理や妊娠の不安を専門医に相談できる
・タイミング日がわかる
・通知の回数を増やせる
・体調記録後パートナーへ通知が送れる
・パートナーへ公開する項目を選べる
・体重・基礎体温の管理をグラフでサポート
・Googleカレンダー 連携ができる
・広告なしでより快適に
・過去の生理周期・生理日数を見られる
・写真を記録できる